心あるモノづくりで、最高の品質を。
身体はお饅頭のように丸みを帯びています。「エアモデル」に採用したシルエットは、「かまぼこ」の断面のように上部にゆとりをもたせた「3D」構造です。
エアモデルでは、寝袋の内側と外側の生地を異なったサイズで裁断・縫製を行うディファレンシャル・カットを採用。さらに中に入れるダウン量をエリアごとに適正化することによって、軽量性と保湿効率を高めています。
身体の形態に沿ったシルエットは保温性機能低下の原因となる無駄なスペースを抑えつつ、内部の適度な余裕は睡眠中の動きをさまたげません。
◎Air Dryght エアドライト DUCK DOWN 770FP
・エアドライト190 / \30,800円(税込) 415g 下限温度:7℃
夏の中級山のテント泊や、避難小屋での宿泊に最適のモデルです。
・エアドライト290 ・290ショート / \39,600円(税込) レギュラー560g・ショート530g 下限温度:-1℃
夏山3000mクラスや春秋の中級山岳におすすめのモデルです。
◎Down Plus ダウンプラス DUCK DOWN 720FP
・チロルX / \25,300円(税込) 620g 下限温度:6℃
夏の中級山のテント泊や、避難小屋での宿泊に最適のモデルです。
・タパトニX / \30,800円(税込) 750g 下限温度:-1℃
夏山3000mクラスや春秋の中級山岳、北海道へのサイクリストやバイクツーリストにもおすすめのモデルです。
◎Recta レクタ DUCK DOWN 620FP
布団に近い感覚で使用することができる封筒型のダウンシュラフです。
化繊に比べて収納もコンパクト、キャンプや車中泊、災害などの万が一の備えにおすすめします。
・レクタ350 / \22,000円(税込) 840g 下限温度:10℃
・レクタ500 / \27,500円(税込) 750g 下限温度:7℃